暮らし PR

スクイズボトルの洗い方を解説!臭い・汚い黒カビを徹底洗浄!乾かし方はどうする?

スクイズボトルの洗い方・臭いカビの取り方の説明
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スクイズボトルは、学校の部活動や、趣味やスポーツで使っている方は多いと思います。
私も使ってみようと思い、買ってみました。
でも、説明書がなくてお手入れの仕方がはっきりしません。
そこで、スクイズボトルの洗い方や、臭いや汚い黒カビが出た時の対処法を調べました。
また、洗ったあとの乾かし方についても解説します!

では、はじめにスクイズボトルの洗い方を順を追って説明します!



スクイズボトルの洗い方の手順を解説!

まず、日々の日常的な洗い方を順を追って説明します!

手順は次のようになります。
1.本体からふた・パッキンを外し分解する
2.本体を洗う
3.ふたやパッキンを洗う
4.水分を布巾でふきとり、乾燥させる

1.本体からふた・パッキンを外し分解する

使用後は、細かい部分に汚れがたまっています。
臭いやカビのもとになるため、毎回各パーツを分解して洗いましょう。
パッキンがある場合は、パッキンも外してください。
爪楊枝などで引っ掛けると外せます。
VAAMの場合は、飲み口の部分も、ちょっと力を入れて引っ張ると外すことができました。

スクイズボトルの洗い方の手順の分解

2.本体を洗う

本体を濡らしてから、柔らかいスポンジに台所用洗剤をつけて洗いましょう。
スクイズボトルはプラスチック製のため、傷つきやすくなっています。
プラスチックに傷がつくと、そこへ菌や汚れが付きやすくなります。
雑菌が繁殖すると、臭いの原因にもなります。
本体に傷をつけないように、柔らかいスポンジで洗います。
スポンジの硬い部分や、ブラシで洗うのは避けましょう。

柄のついたボトル用スポンジがあると、底の方まで楽に洗えます。
今回は、普通の柄付きスポンジだと口の部分が入りませんでした。

この、細口用柄付きスポンジを使いました。
アマゾンで410円でした。
見た目より柔らかく、洗いやすかったです。
スクイズボトルの洗い方に使う細口用スポンジ

スクイズボトルの洗い方の本体の洗浄

柄付きスポンジがない時は、菜箸に食器洗い用スポンジを輪ゴムでくくりつけて、自作も可能です。
スポンジは、柔らかいものを使いましょう。
こんな感じになります。

スクイズボトルの洗う方に使う自作柄付きスポンジ

洗い終わったら、洗剤の泡がなくなるまでよくすすぎましょう。

3.ふたやパッキンを洗う

ふたや細かいパーツ部分も、食器用洗剤をスポンジやハブラシなどにつけて洗いましょう。

スクイズボトルのふたの部分は、飲み物が通るところが細かい作りになっていますね。
汚れがたまりやすいので、ハブラシや綿棒・便利グッズなどを駆使して頑張って洗いましょう。
綿棒は、薬局で売っている、赤ちゃん用の綿棒も細くて使いやすいです。

スクイズボトルの洗い方のハブラシの使い方

ハブラシで届かない部分は、細かい部分用の細いブラシなどで頑張ります。
下の写真は、100円ショップで売っている細かい部分用ブラシです。

スクイズボトルの洗い方で使う細かい部分用ブラシ

下の写真は、ストロー用のブラシです。
100円ショップにも売っています。
細かい部分に使えますし、ストロー付きのスクイズボトルの場合はストローを洗うのに使ってください。

スクイズボトルの洗い方に使うストロー用ブラシ スクイズボトルの洗い方でのストローブラシ使い方

このブラシも100円ショップにありました。
しなるので、ふたの溝の部分にフィットします。
便利です。

スクイズボトルの洗い方の溝用ブラシの使い方

この、とても細かくて結構深い溝は、爪楊枝しか入りません。

スクイズボトルの洗い方の飲み口キャップの洗い方

洗い終わったら、洗剤の泡がきれるまで良くすすいでくださいね。
細かい部品を流さないように注意してください。

4.水分を布巾でふきとり、乾燥させる

水分が残っていると、雑菌が繁殖し臭いのもとになります。
すすいだ後は、清潔な布巾で水分をふきとり乾燥させましょう。
本体は口をさかさにしておくと、水をしっかり切ることができます。
本体の外側だけでなく、本体の中も菜箸を布巾でくるんでふきましょう。

スクイズボトルの洗い方の中の拭き方

すすぎの際、熱めのお湯ですすぐと乾きが早くなります。
ただし、耐熱温度はそれほど高くないので、熱湯は避けましょう。
耐熱温度を調べたら、

・アクエリアス  70℃
・明治ザバス   70℃
・ポカリスエット 70℃
・VAAM      70℃

とみんな一緒なので、これ以上調べるのはやめました(笑)

スクイズボトルは、食器洗い機を使うのはやめた方がよいですね。

日頃のお手入れは、台所用洗剤で洗うことで十分です。
その他には、雑菌の繁殖を防ぐために、定期的に塩素系の漂白剤で殺菌することが勧められています。

ポカリスエットのスクイズボトルのお手入れの仕方について、公式のページに回答がのっていました。
よくある質問「スクイズボトルのお手入れの仕方を教えてください。」
https://www.otsuka.co.jp/faq/pocarisweat/17.html

塩素系漂白剤を使った殺菌方法は、このあと紹介していきますね!

次は、臭いが出てしまった時・汚い黒カビの取り方について説明します!



スクイズボトルの臭い・汚い黒カビを徹底洗浄!

もし、臭いや黒カビが出てしまった時の対処法を解説します。

スクイズボトルの臭いをとるには
・重曹
・酢またはクエン酸
黒カビをとるには
・塩素系漂白剤

を使いましょう。

スクイズボトルの臭いの取り方

スクイズボトルの臭いには、
・重曹
・酢またはクエン酸

を使います。
それぞれ特徴がありますので、説明しますね。

重曹
・アルカリ性
・酸性の臭いを中和してとる
・牛乳や油脂などのタンパク質汚れに効果的
・茶渋にも効果あり

酢・クエン酸
・酸性
・アルカリ性の臭いを中和してとる
・水垢に効果あり

ついている汚れを取れば、臭いもとることができます。

ご自分の気になっている臭いが
・酸性なのか?
・アルカリ性なのか?
見当をつけて、「重曹」か「酢またはクエン酸」のどちらかでやってみてください。
例えば
・タンパク汚れが付きそうな飲み物を入れた→重曹を試す
・購入時の臭いが気になる→重曹を試す
・白い水垢がついている→酢またはクエン酸を試す
という感じです。

どちらかでやってみ、まだ臭いが取れない場合、再度はじめに選ばなかった方のやり方で試してみてください。

「重曹」「クエン酸」は、100円ショップやドラックストアで手に入ります。

一度で済まそうとして、「重曹」「酢あるいはクエン酸」を混ぜてしまうと、双方の中和作用で汚れを落とす力が弱まります。
単独で使ってくださいね。

重曹の使い方

水1リットルに大さじ2~3杯の重曹を溶かします。
その後、ボトルやふた、その他パーツをこれに漬け込みます。
1~2時間後、よくすすぎます。
水ではなく、40~50℃のお湯を使うと効果があがります。

私が買ったスクイズボトルは、購入時の臭いがかなりきつかったです。
ボトル本体にお湯と重曹を入れて一晩放置したら、見事に無臭になりました!

酢あるいはクエン酸の使い方

酢・クエン酸どちらでも効果は同じですので、やりやすい方法でやってみてください。

酢を使う場合
スクイズボトルの洗い方に使う酢
「穀物酢」や「米酢」を使います。
他の成分が入っている「ポン酢」や「すし酢」は使いません。

10倍に薄めた酢水を作り、ボトルや各パーツを漬け込みましょう。
1時間後、スポンジで洗ってください。
酢が蒸発すれば、酢の臭いは気になりません。

クエン酸を使う場合
スクイズボトルの臭いをとるクエン酸
1リットルのお湯に、クエン酸25g(大さじ2杯弱)を溶かします。
ボトルやふた・部品を入れ、1~2時間漬けたあと、スポンジで洗いましょう。

次は、スクイズボトルの黒カビの取り方です。

スクイズボトルの黒カビの取り方

黒カビには、塩素系漂白剤を使います。

いわゆる「ハイター」ですね。

塩素系漂白剤はドラックストアで売っています。

塩素系漂白剤の使い方

5リットルの水に対し、50ml(キャップ約2杯強)の漂白剤を入れます。

これに、ボトルやふた・部品を入れ、30分漬け込みます。
汚れのひどい時は、少し長めにつけます。
その後、流水でよくすすぎます。

塩素系漂白剤の使用には注意点があります。

注意点

・窓を開ける、換気扇を回すなど、換気に注意する
・服につくと脱色してしまうため、汚れてもよい服装にする
・皮膚につかないように注意する
・塩素系漂白剤は、他の製品と混ざると有害な塩素ガスがでるため、他のものと混ぜない

最後に、乾かし方はどうする?についての説明です。



スクイズボトルの乾かし方はどうする?

スクイズボトルの乾かし方は、上で紹介したこちらをご覧ください。

→4.水分を布巾でふきとり、乾燥させる

スクイズボトルをきれいに保つには?

スポンジの硬い部分や、硬いブラシで洗ってしまうと、傷がつきます。
その傷に雑菌が入って繁殖し、臭いの原因になります。
また、汚れもつきやすくなってしまいます。
ゴシゴシ洗うのは逆効果ですので、柔らかいスポンジで優しく洗ってくださいね。
使用後に食器用洗剤で洗うことで、日々のお手入れは大丈夫です。
あとは、気になった時に定期的に塩素系漂白剤で除菌していけば、きれいに保てるでしょう。

スクイズボトルは、味のついている飲み物を入れて使うことが多いと思います。
ということは、雑菌も増えやすいですね。
使ったあとは、すぐに洗って、きれいに使いたいと思います。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA