ゴディバのパールのチョコレート、おいしいですね!
食べ終わったあと、缶が可愛いし、捨てるのはもったいないと感じます。
ゴディバ・パールの缶の使い道や再利用の方法について考えたら、いろいろ思いつきました。
おすすめの便利な活用方法を紹介していきます。
ゴディバ・パールの缶の使い道や再利用方法
ゴディバ・パールの缶の使い道はいろいろあります。
携帯に便利な大きさのため、何かを携帯するのにとっても便利です。
次のような活用法があります。
私のおすすめの順に紹介していきます。
携帯用ゴミ箱
ゴディバのパールの缶を空で持ち歩くと、携帯用のゴミ箱として活躍します!
↓
外出先で、ウエットティッシュを使ったあと、近くにゴミ箱が無い場合は濡れたティッシュをどこにしまうか、困りませんか?
↓
仕方なくポケットに入れてしまうと、服が濡れて冷たくなってきます。
濡れたままバックに入れると、バックの中のものが濡れたり、紙製のものがふやけてしまったり。。
また、ウエットティッシュでなくても、使ったあとのティッシュをそのままバックに入れるのもちょっとキレイではないですね。
特にお子さんとのお出かけでは、お菓子の包装を開けた時、細かいゴミがでたり、手をふいたり、鼻をかんだり。。とこまごまゴミが出るので、ゴミ箱を携帯しておくととても便利で安心です。
便利グッズ入れ
私は、外出先で持っていたら役立つな、と思うものを集めて、いつも携帯していますが便利です。
↓
内容と用途は次のようなものです。
ビニール袋 | 濡れた物・汚したくない物を入れる |
絆創膏 | 怪我した時 |
痛み止め | 持っていると安心 |
持病の薬 | 緊急時に安心 |
髪留め | 髪がうっとうしい時 |
輪ゴム | 食べかけのお菓子の口を止める 髪を縛ってくるのを忘れた時にも |
安全ピン | ボタンが取れた・縫い目がほどけた時 |
私は、上のようなものをいつも携帯しています。
特に子育て中で、子どもと出かける機会が多かった時は、けっこう使う機会が多く、便利でした。
今は子どもも大きくなり、それほど使う機会はありませんが、持っていると安心できます。
ビニール袋は利用頻度高いですし、輪ゴムはラーメンを食べに行って、うっかり髪ゴムを忘れた時など便利です。
安全ピンは、ズボンやスカートの裾上げの縫い目がほどけてきてしまった時など、活躍します。
お菓子入れ
バラバラになってしまうお菓子を入れるのに便利です。
大袋で売っているアーモンドや、ゴディバ以外のチョコレートを携帯できます。
↓
ゴディバは高級なので、頻繁に買うのはなかなか大変です。
このような安くて美味しいチョコレートを買って、詰め替えると便利です。
↓
文房具入れ
筆箱になんでも入れておくと、中身が多すぎて筆箱のふたが閉まらないことがあります。
そんな時、時々しか使わないものは、筆箱と別に持っておくと筆箱がすっきりしておすすめです。
↓
など、細かいものをまとめることができます。
薬入れ
薬の種類が多い場合は、薬入れにちょうどよい大きさです。
絆創膏や綿棒なども入る大きさなので、必要に応じて入れることができます。
↓
フリマアプリで売る
もし、自分で使わない場合は、メルカリなどフリマアプリで出品できます。
メルカリを見てみると、ゴディバの空き缶がたくさん出品されており、その中にパールの缶もちらほら見られます。
売れているものもあるので、出品してみるのも一つの方法です。
もし、使い道がなくて捨てる場合はどうなるのか、気になったので次で調べてみました。
缶のごみはごみに出すとどうなるのか?
缶のごみは、溶かして再度缶になったり、他のものに生まれ変わります。
缶の種類には
・アルミ缶
・スチール缶
の2種類があります。
ゴディバのパールの缶は、スチール缶です。
それぞれの缶は、溶かして次のようなものに生まれ変わります。
スチール缶 | スチール缶 建築用鋼材 自動車用鋼板 冷蔵庫 洗濯機 |
アルミ缶 | アルミ缶 自動車の部品など |
ごみとして捨ててしまっても、リサイクルされますので、安心してゴミとして出すことができますね。
ただし、ごみの出し方のルールを守らないとリサイクルできません。
缶のごみの日にビニール袋に入れて出す、など自治体の決まりがありますので、それに従います。
ゴディバ・パールの缶の使い道には
・携帯用ゴミ箱として携帯する
・便利グッズ入れとして必要なものを入れておく
・お菓子入れとして他のお菓子を入れる
・薬関係のものを入れる
・文房具を入れる
・フリマアプリで売る
などいろいろあります。
不要になったらゴミのルールを守ってだすと、リサイクルされます。
お読みいただきありがとうございました。