ドリュアデス(DRYADES)というおしゃれなチョコレートがあることを知りました。
商品自体やパッケージも凝っていて、とっても素敵なチョコレートです。
おしゃれな方への贈り物にぴったりだと思いますが、お味は美味しいのか、また評判や人気はどうなのか疑問に思いました。
気になってチョコを購入して食べてみたら、予想以上に美味しくとてもおすすめですので、感想をレビューします。
Contents
ドリュアデスDRYADESのチョコレートは美味しいの?評判や人気はどう?
ドリュアデスのチョコレートの評判について、Twitterで見てみると、美味しいという声が多く見られますので紹介していきます。
薪のトリュフ。とろっとろに蕩ける舌触りが最高、、それでいてカカオもしっかり感じられる。私の中でNo. 1トリュフかもしれない、との声です。
本当に美味しそう、食べたい!
↓
ドリュアデスの薪のトリュフ。とろっとろに蕩ける舌触りが最高、、それでいてカカオもしっかり感じられる。私の中でNo. 1トリュフかもしれない☺️ pic.twitter.com/mfB9MD0kXx
— デーツ (@choco_deetusuki) June 19, 2021
ここのチョコ本当に美味しいので、これからますます買う頻度増えそう✨とのことです。
↓
春日のドリュアデスさんがボンボンショコラのバラ売り始めてくれてて、めちゃテンション上がった😍💕箱がすごく素敵なのは重々承知なんだけど、なんせ自分用だからなぁ…(女子力低い😂)
ここのチョコ本当に美味しいので、これからますます買う頻度増えそう✨ pic.twitter.com/7MbdEjFhTs— 加藤文枝 /Fumie KATO (@kato_fumie) September 18, 2020
燻製ナッツとラムレーズンとカカオ80%どれも旨いね✨とのことです。
↓
ダンナさんが梅酒のチョコレート気になるというので、ドリュアデスでチョコレート買ってきたよ✨
燻製ナッツとラムレーズンとカカオ80%どれも旨いね✨
松のクッキーが載ってるチョコも気になったので買ってみた。また今度食べよう pic.twitter.com/imCVf1OVRj— gini (@s_gini) February 18, 2019
評判が良い印象を受けました。
どんなお味かますます気になり、食べてみたくなりました。
私もオンラインショップで購入して実際に食べてみましたので、次からレビューを紹介していきます。
ドリュアデスオンラインショップはこちら
↓
森の恵みが香る 人気チョコレートショップ【 DRYADES(ドリュアデス)】オンラインストア
ドリュアデスDRYADESのチョコを食べてみたレビュー!おすすめ順に紹介します!
ドリュアデスでは、チョコの他にケーキやクッキーも販売していて、どれも美味しそうで食べてみたくなりましたが、今回はチョコを4種類買ってみました。
どの商品も美味しかったのですが、私のおすすめの次の順に感想を紹介していきます。
薪のトリュフ(ミルク)
「トリュフ」と名前がついているので、今まで食べたことのあるトリュフを想像していたのですが、口に入れてみると全く違いびっくりしました。
見た目から想像のつかない柔らかさです。
↓
外側は少しぱりっとしていますが、中はとろとろで超なめらかです。
噛まなくても舌の上で溶けてしまいます。
↓
お値段は1,080円で、子どもたちが食べる前に
「値段が高い!」
と言っていましたが、食べてみて
「納得のお値段!」
と意見が変わりました。
私は甘さ控えめが好きですが、甘さはちょうどよく、チョコの風味が生きています。
癖になる美味しさでした。
木香のアマンドショコラ
木香のアマンドショコラは3種類の味があります。
全部の種類を試すことができる「お試しミニセット」を買いました。
種類ごとに個性があり、食べて楽しいセットでした。
お試しですが、包装もかわいいので、プチプレゼントとしても使えそうです。
↓
私のおすすめの味の順に紹介していきます。
ミルク
こちらは、上の「薪のトリュフ」もそうだったのですが、こちらもつい
「美味しい~」
という言葉がでました。
中に入っているのは、アーモンドです。
普通のアーモンドチョコとは別物という印象でした。
口に入れると、外側のココアの苦味がきます。
すぐにチョコの甘さが広がり、噛むとキャラメルのザクザク感とアーモンドのサクサク感があり、癖になる食感です。
チョコ・キャラメル・アーモンドが口の中で一体化して、すごく合います。
チョコやキャラメルの量なども絶妙な量に計算されているのだろうな、と思いました。
アーモンドが軽い感じで、サクサクと何個でも食べれてしまいそうなので、食べすぎ注意です。
ブロンド
こちらも、中に入っているのはキャラメルがけしたローストアーモンドです。
キャラメルミルクチョコでコーティングして、周りにはきな粉がかかっているようです。
最初は塩気を感じ、次にキャラメルミルクチョコの甘さがきます。
こちらの商品はわりと甘めなお菓子ですので、無糖の飲み物とよく合うと思います。
また、上で紹介したミルクより、アーモンドの存在感があり、また違った美味しさでした。
燻製
燻製は、
が使われていて、ブラックチョコレートでコーティングされています。
お味は、大人向けのお味です。
ブラックチョコと言っても甘いかも、と思っているとびっくりします。
甘さはあまりなく、苦味と燻製の感じがします。
豆の種類によって苦味や食感の感じ方が違ったのも面白かったです。
アーモンドが一番苦味を強く感じました。
お酒のおつまみや、甘いものを食べない人にもよさそうかも、と思います。
風景のディスク
「風景のディスク」は、チョコの上のトッピングで自然の豊かさ・美しさを表現しているチョコです。
女性は、こういうお菓子をもらったらテンションが上がります。
味のバリエーションは6種類と豊富です。
中でも人気とされる
を食べてみました。
これ以外には、
があります。
色づく小枝(ミルク)
キレイなので、割って食べるのがもったいないと感じました。
公式サイトによると、上に乗っている小枝のチョコは、本物の小枝から型を起こしてつくったものとのことで、細部にもこだわりが感じられます。
確かに、スーパーで買うことができる小枝のお菓子とは繊細さが違います。
↓
裏はキレイな木目模様です。
↓
私は実は、冷蔵庫で保管中にうっかり割ってしまいました。
配送時には厳重な梱包で送っていただけますので、ご安心ください。
大きさは直径7センチほど、厚さは4ミリくらいで、想像していたより大きく、見栄えもあります。
↓
ミルクチョコの土台の部分は、優しいお味のミルクチョコです。
市販のものとは明らかにお味が違いました。
ミルクチョコですが甘すぎず、なめらかで口の中ですうっととろける感じでした。
いちごの部分と一緒に食べると、いちごの味がしっかりあり、ちょっと酸味があるいちごとチョコがとても合っています。
ピスタチオの部分は食感がまた異なり、トッピングの部分により違った表情が楽しめます。
↓
小枝はブラックチョコです。
食べてみると、予想より大きい枝がチョコの土台に埋まっていました。
ブラックチョコは苦みはなく、甘さがさらに控えめで、味の変化が楽しめます。
意外に大きいので、一人で1個を一度に食べるのは多いかな、と思いましたが、トッピングにより味や食感が変化するので、1個食べれてしまいそうです。
花々の絨毯(ストロベリー)
絞ったいちご果汁を想像させられる、美味しそうなピンク色がかわいいです。
この色は本物のいちごの天然の色です。
本物のいちごをふんだんに使っているのだろうと思いました。
土台のいちごのチョコの部分は、いちごの酸味が効いていて、フレッシュさを感じました。
↓
上には、フリーズドライのストロベリーと薔薇の花が飾られています。
いちごと薔薇の香りがほんのりします。
薔薇のトッピングは主張しすぎていなくて、チョコによく合っています。
私は薔薇のアイスなどを食べたことがありますが、あまり好きではなかったため、食べる時少々不安でしたが、食べてみていちごと薔薇がこんなに合うことに驚きました。
トッピングに薔薇の花が使われているのも意味があり、いちごがバラ科であることからきているとのことです。
だから、いちごと薔薇が相性が良く、よく合っているのですね。
それにしても、キレイですね。
↓
裏の木目もピンクでかわいいです。
↓
森のボンボン(3ピース ルージュ)B
森のボンボンは、3ピース入りのルージュ・Bを買ってみました。
宝石箱のようでテンション上がります。
↓
入っているのは、
です。
3つとも個性が異なり、それぞれ楽しめました。
順に説明します。
ティラミス
表面のコーティングはパリッとしていますが、中の食感はなめらかで口の中でとろけます。
コーヒーの苦味が大人のチョコです。
アールグレー
中は紅茶のガナッシュで、香りも味もアールグレーの味がしっかりしています。
外側はパリパリなのかと思いましたが、ガナッシュと一緒に口の中でとろけます。
コーティングの下に、ローズマリーはちみつが入っています。
ヘーゼルナッツ
中にはプラリネがはいっています。
プラリネというのは、焙煎したナッツに加熱した砂糖を和えてカラメル化したものです。
食感がザクザクなのにしっとりしていて、楽しい歯ざわりです。
チョコの感じはあまりしません。
いろんな美味しいチョコレートをいただいて、大満足でした。
次は、DRYADESの基本情報について説明します。
DRYADESの基本情報
DRYADESは、上で紹介した
「薪のトリュフ」
「風景のディスク」
のように、木をテーマにしたチョコレートブランドです。
DRYADESがなぜ木をテーマとしているかというと、木製雑貨ブランドの「Hacoa」が母体となっていることによります。
「Hacoa」は全国に十数店舗を展開しており、おしゃれな木製の雑貨を販売しているお店です。
インテリアから文具、キッチン雑貨、PC・モバイル雑貨までさまざまなおしゃれな雑貨が販売されています。
木製のiPhoneケースも扱っています。
「Hacoa」オンラインショップはこちらからご覧になれます。
↓
【Hacoa】オンラインストア
DRYADESのシェフショコラティエは、東京上野の「パティシエ イナムラショウゾウ」、パリのピエールエルメなど星付きレストランのシェフパティシエを経験した斎藤拓野さんです。
DRYADESは、「Hacoa」のデザインと、星付きレストランでの経験を持つパティシエが作るチョコレートの2つがあわさり、見た目は美しく、味は美味しいチョコレートとなっています。
人気は高いようで、実際に私がDRYADESオンラインショップでチョコレートを買おうとしたら、いつも欲しい商品のどれかが売り切れていて、なかなかまとめて買うことができませんでした。
欲しい商品がある場合は、早めに購入しておいた方がいいかもしれません。
DRYADESの店舗情報は次のとおりです。
春日本店 | 東京都文京区西片1-2-8 BRICK BLOCK 1階 |
東急プラザ渋谷店 | 東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 東急プラザ渋谷 3階 |
新宿ミロード店 | 東京都新宿区西新宿 1-1-3 小田急新宿ミロード モザイク通り |
オンラインショップ | 森の恵みが香る 人気チョコレートショップ【 DRYADES(ドリュアデス)】オンラインストア |
ドリュアデスのチョコレートは評判がよく、実際に食べてみて美味しさを実感できました。
商品自体やパッケージもステキで、目で見ても楽しめます。
大切な人への贈り物におすすめです。