谷津バラ園は、千葉県習志野市にあるバラ園です。
800種類、7500株のバラが育てられています。
周辺では、犬の散歩をしている人をよく見かけます。
谷津バラ園は犬と一緒に入ることができる、と聞いて、詳しく知りたいと思い調べました。
谷津バラ園に犬やペットを連れて入園できるのか?気をつけた方がいいことを解説します!
Contents
谷津バラ園は犬やペット同伴で入園可能なの?
公式ページには
ペットはキャリーバッグ、または専用カートに乗せている場合は入園可能です。
と記載されていますので、可能です!
公式ページはこちらからご覧ください。
→バラ園について
キャリーバック、カートから出してはいけません。
ということです。
ペットを連れている場合は、窓口の係の方にも言われるようなので、ここは守らなければいけない決まりですね。
ペットが出たがったら、あきらめてバラ園の外に出ましょう。
谷津バラ園の前にある花木広場です。

谷津バラ園の目の前は公園になっていますが、こちらも決まりがあります。
習志野市内の公園では、犬を散歩や運動させる時に、リードをつけなければならない決まりになっています。
詳細はこちらをご覧ください。
→公園内ではリードをつけずに犬を散歩させたい
次は、谷津バラ園に犬やペット同伴で入園する時に気をつけた方がいいことについてです。
谷津バラ園に犬やペット同伴で入園する時気をつけることは?
・キャリーバックとカートどちらがいい?
・ペットがバラを食べそうになる
についてです。
キャリーバックとカートどちらがいい?
カートがオススメです。
キャリーバックだと、ペットとバラを一緒に撮影したい場合にうまく撮れません。
キャリーバックをバラの前に置いて、上の方で咲いているバラを入れようとすると、下からのアングルになり、いまいちです。
ペットがバラを食べそうになる
これは、ヒヤヒヤしますね。
せっかくペット同伴可なのに、マナーの悪い人がいるということで、ペット同伴禁止になっては、残念です。
ペットから目を離さず、気をつけましょう!
次は、谷津バラ園の基本情報です。
谷津バラ園基本情報
・休園日
・開園時間・入園料について
・住所・電話
・アクセス
についての情報です。
休園日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、その翌日は休園)
ただし、5月1日~6月30日、10月1日~11月30日の期間は休園しません。
12月28日~翌年1月4日は年末年始のため休園します。
開園時間・入園料
小中学生以下は無料です。
期間により、入園料が変動します。
(消費税込)
開園期間 | 開園時間 | 高校生以上 | 65才以上 |
5月1日~6月30日 | 午前8時~午後6時 | 550円 | 250円 |
7月1日~8月31日 | 午前9時~午後5時 | 250円 | 100円 |
9月1日~9月30日 | 午前9時~午後5時 | 100円 | 50円 |
10月1日~11月30日 | 午前8時~午後5時 | 550円 | 250円 |
12月1日~4月30日 | 午前9時~午後5時 | 100円 | 50円 |
※65才以上の方は年齢を証明できるものの提示が必要です。
住所・電話
〒275-0026 千葉県習志野市谷津3丁目1番14号
電話 047-453-3772
アクセス
京成電鉄をご利用の場合
谷津駅下車 徒歩5分
JR総武線をご利用の場合(JR津田沼駅よりバス)
JR総武線津田沼駅下車 京成バス谷津干潟行乗車 「谷津南小前」下車 徒歩3分
詳しいアクセス方法はこちらをご覧ください。
→谷津バラ園の最寄り駅からの行き方は?アクセス方法を詳しく解説!
バラの見頃については、こちらの記事をご覧ください。
きれいなバラを、ペットと一緒に楽しめるのはいいですね。
楽しんでくださいね。