ローストキャラメルマーケットを食べてみたら、サクサクと軽い食感でとても美味しかったです。
通販でお取り寄せできるととても便利なので、オンラインでネット購入できるところをまとめました。
また、ローストキャラメルマーケットは公式ホームページが無く、実店舗の場所や、商品の価格もよくわかりませんでしたので、調べてみました。
Contents
ローストキャラメルマーケットは通販でお取り寄せできる?
ローストキャラメルマーケットの商品をお取り寄せできるところと、その特徴をを一覧にしました。
店舗名をクリックすると、各ページの「ローストキャラメルマーケット」での検索結果ページをご覧になれます。
店舗名 | 特徴 |
---|---|
ネットでエキナカ | 商品数がたくさんあります |
東武オンラインショッピング | 贈答用におすすめ |
楽天市場 | 割高な感じがあります |
Amazon |
割高な感じがあります |
Yahoo!ショッピング | 割高な感じがあります |
通販だと送料がかかってしまいますが、実際の店舗で買えば、送料がかかりません。
次は、ローストキャラメルマーケットの実店舗はどこなのかまとめました。
ローストキャラメルマーケットの実店舗はどこ?
ローストキャラメルマーケットの実店舗は次のとおりです。
店舗名をクリックすると、店舗の公式ページをご覧になれます。
地域 | 店舗名 |
---|---|
東京 | 東武百貨店池袋店 |
東京 | 羽田空港第1ターミナル・特選洋菓子館 |
東京 | エキュート京葉ストリート |
千葉 | 東武百貨店船橋店 |
ローストキャラメルマーケットのお店で扱っている商品にはどんなものがあるのでしょうか。
次で説明します。
ローストキャラメルマーケットの商品の価格まとめ!
ローストキャラメルマーケットの商品には、
があります。
お菓子の種類ごとに、個数別の価格を紹介します。
ローストキャラメルマーケット
ローストキャラメルマーケットは、キャラメリゼしたアーモンドを使った、サクサク食感のお菓子です。
↓
|
↓
|
の2種類があります。
それぞれの価格は次のようになっています。
内容量 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
5枚入り | 750円 | 810円 |
8枚入り | 1,000円 | 1,080円 |
12枚入り | 1,550円 | 1,674円 |
16枚入り | 2,000円 | 2,160円 |
内容量 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
5枚入り | 525円 | 567円 |
12枚入り | 1,000円 | 1,080円 |
18枚入り | 1,500円 | 1,620円 |
ソースがついているタイプは、お菓子1個につき、1個のソースがついているのではなく、ボトルに個数分のソースがまとめて入っています。
職場などで分ける場合は、ソースがあらかじめかかっているタイプの方がおすすめです。
キャラメルアップル
キャラメルアップルは、バター風味の生地で、キャラメルで炊いたりんごを包んでいます。
↓
|
価格は次のとおりです。
内容量 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
4個入り | 700円 | 756円 |
6個入り | 900円 | 972円 |
10個入り | 1,500円 | 1,620円 |
キャラメルブラウニー
キャラメルブラウニーは、ブラウニーの中にキャラメルソースが入っています。
↓
|
価格は次のとおりです。
内容量 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
5個入り | 720円 | 778円 |
8個入り | 1,040円 | 1,124円 |
12個入り | 1,560円 | 1,685円 |
ローストキャラメルマーケットの味の口コミや日持ちについてはこちらからご覧になれます。
↓
ローストキャラメルマーケットは通販でお取り寄せできます。
店舗は、東京に3店舗、千葉に1店舗あります。
お読みいただきありがとうございました。