早いもので、お正月のことを考える時期になりましたね。
おせち料理をどうしようかと思い、ローソンのおせちの口コミや評判について調べてみました。
ローソンでは、お重に詰められたセットのおせちを販売しています。
話題になっている100円の単品おせちは、ローソンストア100が取り扱っています。
ここでは、ローソンが取り扱っている、セットのおせちについて解説します。
ローソンは、スイーツやお菓子のおせちも充実していますので、その感想も説明します。
Contents
ローソンのおせちの口コミや評判のまとめ!
ローソンで販売されている、セットのおせちについての口コミや評判です。
良い口コミの方が多いです。
・良い口コミ
・悪い口コミ
それぞれ説明します。
良い口コミ
大体美味しいそうです。
早めにローソンのおせち食べてるけど大体美味しい pic.twitter.com/ATQY9RCSHg
— チルダ荘園始めました (@hikari4tiruda) December 30, 2017
今年もローソンのおせちということは、美味しかったのでリピートしているのですね。
あけまして
おめでとうございます´ 3`°)
今年もローソンのおせち pic.twitter.com/3PbYUwzGAp— ayano??????? (@pigg_ayano) January 1, 2017
この方も、前年に引き続き、リピートですね。
アラオメ~σ(≧ω≦*)
LAWSON謹製
年末年始オードブル&おせち料理です?
大野智さん効果で、昨年からLAWSONさんにお世話になってます~??
大変うメェ~(~▽~@)♪♪♪ pic.twitter.com/wnWdUERpqw— GO 千恵子 (@gochieko) January 1, 2015
次はネット上で見つけた口コミを紹介します。
ただし、個人のブログなので信憑性は不明です。
数年前に友人宅で食べたローソンのおせち料理が美味しかったので2年前から我が家でも注文をしています。
和洋中折衷三段重を頼んでいます。
子どもがいるため、ハンバーグや唐揚げがあり子供が食べやすいです。
仕出し屋さんで頼むと子供が好きなものが入っていないので、ローソンのおせちを頼んでいます。
三段重の中身は39種類入っていて、お勧めは、ローストビーフと海老の艶煮です。
毎年、配達日を楽しみにしています。
ローソンのおせちは、コンビニエンスストアのおせちだから、冷凍食品を使っていたり、味が薄かったりして美味しくないかもと思っていました。
ところが!!ローソンのおせちは思っていたよりクオリティが高く、味も美味しかったのです!
ローソンのおせちは、豪華なものからリーズナブルなものまで種類があります。
お客さん用は豪華なもの、家族用には価格は安くいろいろな種類が入っているものなど、用途に合わせることができよかったです。
・和洋中折衷が飽きなくて良い。
・食べてみたら意外とおいしく値段の割に見栄えがし豪華に見える。
・食材が大きく、豪華に感じる。
悪い口コミ
・申し込みの受付が店頭のみが不便。
ローソンのおせち三段重のボリューム満点なおせちを注文しました。
開けてみたら見た目からして美味しくなさそうでした。
大体の食材が何故かテカテカしてて造り物の様でした。
海老もぬちゃぬちゃしてて、海鮮系は生臭く、お肉系はボソボソと硬い物ばかりでした。
次は、ローソンのおせちの種類についてです。
ローソンのおせちの種類について
2020年お正月用のローソンのおせちは、前年はバリエーションにあった二段重がなくなり、三段重が3種類になりました。
価格は以下のようになっています。
プレミアム和風三段重 | 39,300円 |
割烹料亭 千賀監修 和風三段重 | 17,500円 |
和洋中折衷三段重 | 19,300円 |
和風一段重 | 9,800円 |
※価格は税込
※地域によって取り扱いの種類が異なります。
プレミアム和風三段重

前年のプレミアム和風三段重は33,000円でしたので、6,300円値上がりしています。
ローソンで発売するおせち史上最高価格になっています。
気仙沼産ふかひれの和風煮、伊勢海老など厳選した国産食材を使用しています。
とても贅沢なおせちですね!
目安 3~4人前
価格 39,300円(税込)
品数 36品目
特徴 長崎県産黒あわび旨煮や、北海道産味付け数の子、伊勢海老など厳選した国産食材を使用しています。
壱の重
・若桃の甘露煮
・丹波篠山産黒豆
・海老艶煮伊達巻
など
弐の重
・伊勢海老
・黒毛和牛のすき煮
・長崎産真鯛の白醤油焼
など
参の重
・ふかひれの和風煮
・黒毛和牛のやわらかしょうが煮
・長崎産黒あわびの旨煮
等
割烹料亭 千賀監修 和風三段重

目安 3~4人前
価格 17,500円(税込)
品数 38品目
特徴 割烹料亭 千賀総料理長「千賀信明」氏が味付け、盛付けにこだわり、一品一品丁寧に監修したおせちです。
割烹料亭 千賀とは、
・愛知県蒲郡市の三谷温泉にある割烹料亭
・料理長である千賀信明が1971年に開店
おすすめ
・鮎笹茶巾 甘露煮にした鮎の切り身を笹に包みました
・牛肉とごぼうしぐれ煮 しょうがの利いたタレで炊き上げました
壱の重
・栗きんとん
・金箔黒豆
・数の子
・田作り
等
弐の重
・ぶり照焼
・鰆西京焼
・紅白なます
・えび紅白奉書
等
参の重
・真だらの子旨煮
・牛肉とごぼうしぐれ煮
・鮎笹茶巾
等
和洋中折衷三段重
目安 3~4人前
価格 19,300円(税込)
品数 42品目
特徴 和・洋・中のバラエティ豊かな味わいを楽しめ、お子様がいるご家庭にもおすすめです。
壱の重
・柚子入りつくね
・いくら醤油漬
・伊達巻
等
弐の重
・豚肉のスペイン風煮込み
・牛ほほ肉の赤ワイン煮
・甘海老のエスカベッシュ
等
弐の重
・ずわい蟹爪
・豚角煮
・エビチリ
・くるみ砂糖がけ
・あわびオイスターソース煮
等
和風一段重
目安 1~2人前
価格 9,800円(税込)
品数 30品目
特徴 厳選したこだわりの食材で、バランスよく少人数世帯向けに盛り付けました。
お品書き
・岩手県産鶏の照焼
・紅ずわい蟹爪幽庵
・烏賊松笠うにソース焼
・数の子
・あわび旨煮
・帆立照焼
等
次は、ローソンのスイーツやお菓子のおせちの感想についてです。
ローソンのスイーツやお菓子のおせちの感想について
ローソンでは、お正月限定スイーツを販売しています。
2018年末から2019年始めにかけて販売された
・紅白たい焼き
・紅白ロールケーキ
・大きなもち食感ロール
・紅白パフェ
・おせちパフェ
について、順に説明します。
紅白たい焼き
2個入り 240円(税込)
2018年12月26日(水)夕方頃~2019年1月3日(木)限定発売
令和記念で4月末にも発売されていたようです。
クリームの量が控えめだけどおいしいそうです。
ローソン「紅白たい焼き」\240
やっと出会えた新種のたい焼き!!
ピンク色の生地にミルククリームが入っている
生地が普通のたい焼きと違って、表裏2枚じゃなくて1枚でぐるーっと包んでいる。初めて見るタイプ
もっちりはしてないけどしっかりしてて苺味の生地
クリームの量が控えめだけど美味しい pic.twitter.com/0Mez86ujCu— ????ふみむ?? (@fuuuuumig46) April 28, 2019
ローソンで売ってる紅白たい焼き美味しすぎるぞ…?
— おにぎりの海苔???? (@liberalismeri) April 29, 2019
ミニサイズで可愛いそうです。
紅白たい焼き??
ミニサイズ可愛い??#明けましておめでとうとうございます#ローソン#ウチカフェスイーツ pic.twitter.com/Q5qnBiEYxI— みお (@huruyuri19) January 3, 2019
いちご味の生地で、あんこではなく、クリームを挟んでいます。
LAWSONに置いてあった紅白たい焼きで #いちごをキメる
いちご味の生地でクリームを挟んだ「あんこたい焼き(あんこ不使用)」でございます pic.twitter.com/VPfbnz86yM— 蕾@えのぐみ (@bud0PaintSet) January 2, 2019
ふわもち食感で甘さが丁度いいそうです。
#給食の時間 ありがとうございました!
ローソンの" 紅白たい焼き 2個入り "
見た目が可愛くて買いました♪ぶさかわなピンクのたい焼き。ふわもちっとした食感で、ミルククリームの甘さが丁度いいです!美味しかった(^^)元日からみていただきありがとうございます!2019もたくさんみにきて下さい☆ pic.twitter.com/G7xY8yhXxg
— 仲原芙海 キャンディzoo (@fuumi0127_rize) January 1, 2019
紅白ロールケーキ
210円(税込)
2018年12月26日(水)夕方頃~2019年1月3日(木)限定発売
ハートに見えてハッピーだそうです。
#LAWSON のプレミアム紅白ロールケーキ。なんだかハート??に見えてハッピー????#ローソンスイーツ #プレミアム紅白ロールケーキ pic.twitter.com/BsmMyts2un
— ミ~まま (@86primama) January 6, 2019
美味しいそうです。
ローソンの紅白ロールケーキうま
— ろく (@XZku6) January 5, 2019
イチゴクリームの甘さに癒やされたそうです。
ただいま帰りました??
私の好きなローソンのロールケーキ、紅白で1月3日までの発売の「プレミアム紅白ロールケーキ」が目についたのでお仕事帰りに買ってきました??
イチゴクリームの甘さに癒されました??#私のセイ pic.twitter.com/WUXuECV535— チセ@MakeS (@tiselilac) January 3, 2019
ローソンの生クリームは美味しいそうです。
ローソンの正月スイーツその2、紅白ロールケーキ。
ローソンの生クリームにハズレなし。おいしい。 pic.twitter.com/4tSpldggW6— キシン (@mi_kishin) January 3, 2019
終了してしまうのが残念な方のツイートです。
TEAPOND さんのダージリン 2018年 1stフラッシュ タルボ茶園ムーンライトと迎春仕様なローソンのプレミアム紅白ロールケーキ。いちごミルク風味で美味しかったけど今日で終了なんですね……。
#茶好連 pic.twitter.com/2Mvdyv4RUA
— Teahatori (@Teahatori) January 3, 2019
大きなもち食感ロール(ホイップクリーム&カスタードクリーム)
480円(税込)
2018年12月26日(水)昼頃~2019年1月3日(木)限定発売
小さいやつの方がおいしいそうです。
なんやかんだで今日の〆は
大きなもち食感ロール♪
小さいやつの方が美味いかな??#LAWSON #もち食感ロール pic.twitter.com/uBtaIAwBUy— TOMO (@higuma894) January 5, 2019
モチモチ感が加わりプレミアムロールケーキとは違ったよさがあるそうです。
??大きなもち食感ロール
??¥480、739kcal厚くモチモチッとした
食感の生地の中にホイップと
カスタードクリームがたっぷり
詰まっている贅沢なロールケーキ?モチモチ感が加わることで
プレミアムロールケーキとは
また違った良さがありました??https://t.co/rE67jOVB3J#ローソン #スイーツ pic.twitter.com/ebnBWr2AAw— たくまさん (@takumasan11) December 29, 2018
紅白パフェ
350円(税込)
2018年12月26日(水)夕方頃~2019年1月3日(木)限定発売
ホイップクリームは甘さ控えめでミルキー、苺ムースはなめらかで甘酸っぱいそうです。
ローソン 紅白パフェ????
お正月限定?の紅白パフェ????
ホイップクリームは甘さ控えめでミルキー。
苺ムースはなめらかで甘酸っぱい。
ミルクスポンジはふんわり、クランチはサクサクしていてアクセント。
ベリーソースは苺ムースより
甘酸っぱくて、ミルクムースはなめらかでミルキーでさっぱり。 pic.twitter.com/tjOi4tW8Dg— のあ????? (@04_plot) January 1, 2019
美味しい美味しい!そうです。
ローソンで偶然見つけた紅白パフェ食べてます。美味しい美味しい!(写真は失敗したので諦めた。)
— 蕨餅はバカンス満喫中。 (@spring_motigome) January 3, 2019
ミルクムース、スポンジ、クランチ、いちごソース、いちごムースを重ねて盛り盛りホイップといちごをトッピングした紅白のパフェでそうです。
冬休み2日目のsaturday night??
今夜のスイーツは #ローソン『紅白パフェ』
ミルクムース、スポンジ、クランチ、いちごソース、いちごムースを重ねて盛り盛りホイップといちごをトッピングした紅白のパフェ??
コンビニスイーツもお正月感が出てきました??#スイーツ男子 #お正月スイーツ pic.twitter.com/NGmIxsUdvj— じゅんじゅん?? (@junjun_osk) December 29, 2018
おせちパフェ
350円(税込)
2018年12月26日(水)夕方頃~2019年1月3日(木)限定発売
おせちというだけあって大きな栗の甘露煮や黒豆も入ってました。
おせちパフェ???
おせちというだけあって大きな栗の甘露煮や黒豆も入ってました??
4日の0時過ぎにローソン4軒目でようやく見つけました??
気分はいまだにお正月です??#ローソン #おせちパフェ#限定 #お正月 pic.twitter.com/5jyy6qZZwL— とし@めしてろ(?´?`?)??゙??゙ (@toshimp16) January 5, 2019
めちゃめちゃ美味しかった…美味しかった…そうです。
ローソンのおせちパフェめちゃめちゃ美味しかった…美味しかった…
— 山菜(Sansai) (@Shancai1003) January 5, 2019
こちらの方はイマイチだったようです。
ローソンのおせちパフェ食べたけどイマイチ(´・ω・`)
— Kaltz@フェンリル鯖 (@Kaltz14s) January 6, 2019
かわいい、と思った方のツイートです。
病院のローソンで
見つけた
おせちパフェ
(*゚▽゚*)
かわいい
(*゚▽゚*) pic.twitter.com/9jw5KjHfMX— るか (@orenge6118) January 4, 2019
美味しかったそうです。
ローソンで、おせちパフェなるものを発見??美味しかった??#コンビニスイーツ #ローソン #おせちパフェ #おせちスイーツ pic.twitter.com/L9E74CjleV
— 河東ますみ (@kawato_masumi) January 4, 2019
甘さ控えめだそうです。
ローソンのおせちパフェ
思っていた以上におせちしていたw
新春らしく紅白の白玉に金粉のかかった黒豆、栗甘露煮などが載せてあります。
全体的に甘さ控えめすぎるくらいの仕上がりで、甘みの強い飲み物と一緒でも楽しめると思います! pic.twitter.com/nUBZGAOVMr— 梅 (@aonoume) January 3, 2019
ローソンのおせちの口コミや評判は、良い口コミが多く、悪い口コミは少なかったです。
スイーツやお菓子のおせちの感想も、良い口コミが多く、悪い口コミは1件だけでした。
ぜひ、食べてみてください。