ローソンで「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」という商品を見つけました。
商品名がユニークだなと思い美味しいのか気になって買ってみました。
ローソンの東京の下町味おにぎりの感想です!
↓
ローソン「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」の感想は?美味しいのか口コミや評判・値段とカロリーも調査!https://t.co/rrDHGrmpEO#ローソン#東京の下町味#おにぎり#もんじゃ pic.twitter.com/gFqY0VzvH9— greentea310 (@rumandmama) May 3, 2020
実際に食べた感想と、Twitterでの口コミ・評判を紹介します。
また、カロリーや値段についても紹介します。
Contents
ローソンの「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」は美味しい?食べた感想!
この商品は、2020年4月28日(火)から全国のローソンで始まった「ご当地おにぎり選手権 マヨ味編」という企画から生まれたおにぎりです。
全国の地域を〔北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国、九州、沖縄〕の8つに分け、それぞれの地域のおなじみの味のご当地おにぎりを各地域限定で同時発売します。
また、今回「みんなの熱き一票で全国デビューさせよう!」企画を実施していて、気になる「推しおにぎり」をツイートして、「東日本エリア」「西日本エリア」の代表を決定。
決勝戦で勝者となったマヨ味おにぎりを全国で発売予定!!とのことです。
詳しいことはローソンの最新情報をお届けするローソン研究所ブログに書いてあります。
↓
ローソン研究所
(https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1397006_4659.html)
半分に切ってみるとこんな感じです。
↓
(写真では見えずらいですが、たっぷり明太チーズマヨが入っていました。)
ローソン研究所にはこのような説明が書かれていました。
↓
『下町の名物である「もんじゃ焼」をイメージしたスナック感覚のおにぎりです。
ご飯には、ベビースターラーメン(チキン味)・小エビ・あおさ・紅しょうがを混ぜ、もんじゃ焼風ソース味に仕立てました。
中具は、明太チーズマヨをトッピング。』
食べてみると、口いっぱいにもんじゃ焼きの味が広がって、紅しょうがの風味がすごく強く感じました。
想像以上にもんじゃ焼きの味で再現度に驚きました。
ベビースターも入っていることは確認できましたが、味や食感はあまり目立っていませんでした。
中具の、明太チーズマヨの味はあまりはっきりとわかりませんでしたが、全体がまろやかになっている感じがしました。
個人的には、可もなく不可もなくという味でした。
リピはしないかなと思います。
他の方はどう思ったのでしょうか。
次はTwitterの声を紹介します。
ローソンの「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」の評判・口コミは?
ローソンの「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」の評判・口コミについて
・良い口コミ
・悪い口コミ
の順に紹介します。
良い口コミ
美味しかった!久しぶりのヒット。 との声です。
↓
「東京の下町味 もんじゃ風明太チーズマヨ」
美味しいのかなーあやしげーと思いながら買ったけど美味しかった!
久しぶりのヒット。 pic.twitter.com/UC7NLPilbo
— Miho Matsuo (@l0x3el) May 3, 2020
思いのほかもんじゃだった とのコメントです。
↓
ローソンの新作のおにぎりで東京下町の味が
思いのほかもんじゃだった
— セラ@タコ姉様のフィギュアが欲しい (@ollmight) May 2, 2020
東京の下町味のおにぎりを鬼リピしてる。 とコメントされています。
↓
はるのさんからもらったローソンクーポン券のおかげで出会った、東京の下町味のおにぎりを鬼リピしてる。
— ゆくゆくは黒い柴犬を飼いたい (@imTmVml4CbZmhNi) April 30, 2020
絶対ネタ枠で不味いだろうと期待してたけど、思いの外美味かった! との声です。
↓
ローソンで新発売されてた
【東京の下町の味】おにぎり絶対ネタ枠で不味いだろうと期待してたけど、思いの外美味かった!
でも昆布には負けるね👍#飯テロ pic.twitter.com/SN2LOFv1LF— しょうゆ@飯テロリスト (@ShowYou0920) April 29, 2020
食感も含めてとてももんじゃだった。チロルチョコ並みの再現力。すごい。 と絶賛です。
↓
もんじゃ焼きが食べたいが、ホットプレートは家になく月島に行くのもはばかられる状況で、ローソンのご当地おにぎり選手権マヨ味編「東京の下町味 もんじゃ風明太チーズマヨ」という狂った商品に手を出してみたが、食べてみたら食感も含めてとてももんじゃだった。チロルチョコ並みの再現力。すごい。
— のょ (@n_yo05) April 29, 2020
ホントにもんじゃみたいな味だった! とコメントされています。
↓
新しいの食べて見た🤞
エビラーはラー油の香りが効いてて間違いない美味しさだった
東京の下町味はホントにもんじゃみたいな味だった!
ちょっとたこ焼き感もあったけど
粉物食べてるって感じは確実にした!俺は両方好きでした
LAWSONで購入できます🙌このナタデココすき🐼 pic.twitter.com/vjyeZsf9om
— 🐯 ぺ こ 🤞 @ ガ ヤ 民 🐼 (@pecooooo926) April 29, 2020
ローソンで売ってる東京の下町味おにぎりがおいしすぎてビールおかわりいっちゃう との声です。
↓
ローソンで売ってる東京の下町味おにぎりがおいしすぎてビールおかわりいっちゃう
— 浦見@エイヒレおじさん (@u_rau_rau_ra) April 28, 2020
悪い口コミ
悪い口コミは今のところ見つけることができませんでした。
情報が入り次第追加します。
おにぎりはカロリーも気になります。
次はカロリーについてです。
「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」のカロリーは?
「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」のカロリーは、
217kcal
です。
食パン8枚切り1枚分のカロリーが約117kcalなので、だいたい食パン2枚分くらいのカロリーになります。
次は値段についてです。
「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」の値段は?
「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」の値段は、
本体価格146円(税込158円)
です。
まとめ
ローソンの「手巻おにぎり・東京の下町味(もんじゃ風明太チーズマヨ)」を食べた感想は以下のとおりです。
・もんじゃ焼きの味の再現度が凄かったが個人的には可もなく不可もなくという感じだった。
・Twitterでは良い口コミばかりだった。
カロリー・・・217kcal
値段・・・本体価格146円(税込158円)
となっています。
お読みいただきありがとうございました。